仕訳帳・総勘定元帳
試験ではどの帳簿が重要なのか分かったと思います。
これから実際に帳簿に書き込んでいきます。日付や勘定科目や金額を、どんな順番で書き込んでいけば良いのか、しっかりと見ておいてください。
できればレジュメを印刷して、私のマネをしながら書き込んでいってください。





問題集(転記)
問題 29-1
次の仕訳帳の記入から解答用紙の各勘定口座(略式)へ転記しなさい。なお、転記は日付、勘定科目、金額のみでよい。


問題 29-2
次の仕訳帳の記入にもとづいて、答案用紙の総勘定元帳へ転記しなさい。なお、記入にあたっては、日付、相手勘定科目、金額を記入し、締め切りは不要である。


印刷できる簿記3級レジュメ(PDF)はこちらから。
田畑先生の簿記3級はこちらから。