固定資産
株でもうかった時や損した時の仕訳の方法が分かりましたね。
次は、商売をするために店舗を買いました、自動車を買いました、といった時の仕訳です。値段が高くて、長く使うものというイメージですね。
これらを買ったときの仕訳をみていきます。


問題集(固定資産の購入)
問題 19-1
1.建物を¥900,000で購入し、代金は小切手を振り出して支払った。なお、登記料¥30,000と仲介手数料¥10,000は現金で支払った。
2.備品を¥400,000で購入し、代金は月末に支払うこととした。なお、購入に際して必要となった運賃¥20,000については現金で支払った。


問題 19-2
1. 1台あたり¥150,000の事務用パソコンを8台購入し、代金のうち¥200,000は現金で支払い、残額は来月末に支払うことにした。その際、引取運賃¥10,000を現金で支払った。
2.店舗拡張のため、土地200m²を1m²につき¥30,000で購入し、代金は登記料¥20,000および仲介手数料¥45,000とともに、小切手を振り出して支払った。


印刷できる簿記3級レジュメ(PDF)はこちらから。
田畑先生の簿記3級はこちらから。