返品・値引
商品を買ったり売ったりした時の仕訳、そして代金後払いの時の仕訳も分かりましたね。
ではこんな場合はどうしましょう?
あなた「こんな商品たのんでませんよ。返品します!」
あなた「お送りした商品が汚れてたとのことで申し訳ありません・・。値引きさせていただきます。」
順番にみていきましょう。


問題集(仕入戻し、仕入値引)
問題 9-1
尼崎商店から掛で仕入れた商品について、汚損のため¥3,000の値引を受けた。


問題 9-2
1.磯上商店から商品¥320,000を仕入れ、代金は掛けとした。
2.1の商品のうち¥10,000分について、返品した。
3.1の商品のうち¥2,000分について、値引きを受けた。
4.磯上商店に対する買掛金¥308,000を小切手を振り出して支払った。


問題集(売上戻り、売上値引)
問題 12-1
1.青木商店に売り上げた商品¥20,000が返品され、代金は売掛金から差し引くこととした。
2.魚崎商店に売り上げた商品¥100,000に不良品があったため、値引を承諾し、その金額¥10,000は売掛金から控除することとした。


問題 12-2
1.商品¥100,000を売り上げ、代金は掛とした。
2.売り上げた商品に品違いがあり、¥20,000分が返品されてきた。


印刷できる簿記3級レジュメ(PDF)はこちらから。
田畑先生の簿記3級はこちらから。