電子記録債権
これまで手形についていろいろ勉強してきましたが、そこで出てきた手形というものは紙で出来ています。
「当たり前でしょ」と思われるかもしれませんが、紙で出来ているので盗難や紛失のおそれがあります。
また、1枚の手形 を分割して裏書譲渡するなんてことも当然できません。
そんなデメリットを解決するのが電子記録債権です。



印刷できるレジュメ(PDF)はこちらから。
田畑先生の簿記2級はこちらから。